イントゥ・ザ・ストーム(原題Into the Storm)

竜巻の発生から被害まで、一瞬の迫力がすごかった。ふざけたユーチューバーが無事なのが不満…
【作品概要】
公開:2014年
上映時間:89分
監督:スティーブン・クォーレ
出演キャスト: リチャード・アーミティッジ、サラ・ウェイン・キャリーズ、マット・ウォルシュ他
あらすじ
地球史上最大規模の“超巨大”竜巻に襲われるシルバータウン。人々がシェルターに逃げ込むなか、あえて竜巻の渦に向かって突っ走るプロのストーム・チェイサーたち、スリルを求めるアマチュア・チェイサーたち、そして愛する者を救うため立ち上がる勇敢な街の人々-。超常的な巨大竜巻の中、想像を絶する24時間を生き残る術はあるのか!?
感想
竜巻の迫力がすごくてめっちゃよかった。
竜巻がしゅるしゅるとできていくシーンなんかは、逃げないといけないけど逃げれず見入ってしまうって感じがする幻想的なシーン。
しかもその竜巻が合体したり炎をまとったり、中二心をくすぐる展開も忘れないサービス精神笑
そしてそんな竜巻に立ち向かう人たちも中二全開。
地面に爪を打ち込んで風速75mまで耐える設計らしい装甲車とか笑
しかもそういう設計とはいえ強力な竜巻の進路で待ち構えるとか怖すぎ…
個人的にはそれですらふっとばされて、高いところから地面にたたきつけられたけど装甲車だから命拾いしたって展開があったら、絶望的に強力な竜巻ってイメージが一層強くなったのになーと残念だった。
展開的には、学生家族、アマチュア竜巻ハンター、ユーチューバーの3パーティー出てきて、そのうちのユーチューバーが過激なことをするしか能がないうっとおしいやつだったので、
中盤に飛ばされてくれてよしっ!!ってなったのに普通に生き残っててげんなりした。
評価:7/10点
ユーチューバーパートは普通に不要。ああいう不快なのはいらないから、災害の時にふざけてたら死ぬって当たり前のことを押し出して欲しかった。