ホラーストーリー(原題HORROR STORY)

肝試しに行ったら悪霊にやられちゃうという定番の流れのインド映画。ネットフリックスなどで見る分にはいいけど、レンタルや劇場で見ていたらお金返してほしいと思いそうなレベル。
【作品概要】
公開:2013年
上映時間:85分
監督:アユーシュ・ライナ
出演キャスト:カラン・クンドラ、ニシャント・マルカニ、ハッサン・ザイティ他
あらすじ
7人の男女は、スリルを求めて幽霊が出ると噂の廃ホテルで一夜を過ごすことに。だが、これが決して終わらない悪夢の始まりだとは、まだ誰も気づいていなかった…。
感想
調子に乗った陽キャが肝試しに行って悪霊にやられるというのは世界共通テーマなんでしょうか…?
真面目にホラー映画を作っているのかもしれませんが、もうギャグというかドタバタコメディにしか見えませんでした、新喜劇みたいな。
中盤一応ホラーやってるなと思えば終盤にまたコメディに戻るし…
映画の中で何カ所かおどかしポイントあって登場人物はギャーギャーいってるんですけど、映像が一瞬過ぎてこっちには全く分からない…
一回目見たときは違うところに目が行っていたので巻き戻して見てみてもわからず、再度巻き戻してコマ送りにしてようやく「顔かぁ…」となりました笑
その後も悪霊出てくるときに顔にモザイクみたいになってたりよくわからない処理もされてました。
個人的に気に入らなかったのは緊迫する場面であおりBGMが入るんですがこれがとてもくどいんですよね。個人的なイメージなので伝わるかわからないんですが、幽霊物の映画に悪魔物っぽいBGMを使っちゃってるというか。国による感覚の違いなだけかもしれませんが。
疲れている時に“くだらねー笑”と微妙な笑いを引き出してくれるいい(?) 映画かもしれません。暇つぶしにはなります。
評価:4/10点
分かりにくさもありホラーとしてはイマイチ。暇があればドタバタコメディとして見てもいいかもしれません。間違ってもわざわざレンタルして見てはだめです。