ゴジラ×メガギラス G消滅作戦

ディメンション・タイドとか作れる技術あったらすぐ米軍に持ってかれそう…笑
【作品概要】
公開:2000年
上映時間:105分
監督:手塚昌明
出演キャスト:田中美里、谷原章介、伊武雅刀他
あらすじ
「ゴジラ」シリーズ第24作。防衛庁内に設立されたG対策本部では、ゴジラを人工ブラックホールで異次元に転送し、完全消滅させる「G消滅作戦」に基づいて、すべてを吸い込み別次元に葬り去る新兵器「ディメンション・タイド」の試射が行われた。しかし、その実験でブラックホールによる時空の歪みが発生、古代の巨大昆虫の幼虫メガヌロンが現代に蘇り、大繁殖してしまう。メガヌロンは瞬く間にメガニューラの群れへと成長。彼らはゴジラのエネルギーを吸収して凶悪怪獣メガギラスに変身を遂げ、町を壊滅状態に陥らせる。新怪獣・メガギラスとゴジラ、そして人類の三つ巴の戦いが東京・お台場を主戦場に繰り広げられる。
感想
プライムビデオにゴジラシリーズが追加されていたので、順番は適当に見始めてみた。ほとんど見たことあるけど。
vsメガギラスは不評を結構聞くけど、このあたりのシリーズのゴジラのしゅっとした顔立ちが好きなのもあって結構好みだった記憶がある。
で、見てみたらやっぱり結構面白かった。
ゴジラに乗るのってシリーズで他にあったかなー。素直に羨ましい笑
あとメカゴジラとかのロボもロマンをそそられるけど、今回はブラックホールキャノン笑
こんなん作れるんだったら即軍用化されてるだろうし、ゴジラ倒すためって説明しても他国からの非難がすごいだろうな…
廃校のグラウンドでブラックホールの生成実験やってたけど、そのくらいの狭さの中に見た感じ直径10m弱はありそうなブラックホール出来てて、それゴジラ倒すどころじゃなくあんたらもやばいだろって思った笑
洋画を見てるときはあまり思わないんだけど、邦画で19年前のだとやっぱり古臭さを感じてしまうと同時に懐かしさを感じる。
おはスタとか、今はもう見ることのないコンビ芸人の相方のほうとか笑
評価:7/10点
人によって好みが違うだろうけど、この辺のシリーズのゴジラのしゅっとした感じが好きだし、打つ手を間違っていなければメガギラス勝ってたんじゃないかってハラハラする展開が好き。