ゴジラvsデストロイア

バーニングのカッコよさとそれにふさわしい最強の敵の組み合わせがたまらん!
【作品概要】
公開:1995年
上映時間:102分
監督:大河原孝夫
出演キャスト: 辰巳拓郎、石野陽子、林泰文他
あらすじ
第1作で登場したオキシジェンデストロイヤー(水中酸素破壊剤)が41年の歳月をかけて生み出した新怪獣・デストロイアとゴジラの壮絶な闘いを描く。香港に赤いゴジラが出現。ゴジラが吐き出す放射能熱線で香港は炎と黒煙に包まれた。ゴジラの胎内にある原子炉で異変が起きており、核爆発を起こす可能性が示唆された。一方、東京湾の海底ではかつてゴジラを葬った化学兵器オキシジェンデストロイヤーの影響を受けた新生命体・デストロイアが誕生、東京の臨海副都心を恐怖に陥れた。次々に姿を変えて進化していく完全生命体・デストロイアとメルトダウン寸前のゴジラの死闘が始まる…。
感想
バーニングカッコいい!
最強の敵に最強の暴走状態でぶつかるっていう展開はありがちだけどやっぱ燃える。しかも今作はゴジラとジュニアの親子愛?(同族愛?)もあるからたまらん。
デストロイア完全体もカッコよくていい。バーニングにふさわしい敵って感じ。
でもデストロイア幼体はキモイ…
大きくなったらいいんだけど、人の大きさくらいまでのデストロイアは動きも含めてキモすぎる…
逆にジュニアは、虫の息になってもかわいくていい。
子どもの頃に映画館で見たような記憶があるんだけど、最後に出てきたゴジラがジュニアとは分からず生きてた!てか復活した!って勘違いした幼き日の思い出…
評価:9/10点
バーニングが最高にカッコいい。