ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(原題The Fast and the Furious: Tokyo Drift)

日本語喋れそうな出自の方々が聞き取れないレベルでの片言でつらい…
そしてDKはドンキーコングです。
【作品概要】
公開:2006年
上映時間:104分
監督:ジャスティン・リン
出演キャスト:ナタリー・ケリー、サン・カン、ブライアン・グッドマン
あらすじ
無謀運転で捕まった高校生のショーンは、やむなく軍人の父を頼り日本へ。そこで究極の技を競うドリフト・レースに出会う。
感想
北川景子若い…そしてかわいい…
ただそれ以外の日本人がだいたいイマイチな人しか使ってなくて見ていて辛い。
妻夫木出てたけどチョイ役すぎ笑
そして最も辛いのが片言の日本語。
日本に長年住んでる設定の人や日本人?役の人ですら片言すぎてひどい。
むしろ何言ってるかわからないレベル。
こんなん使うくらいだったら、英語喋れなくても妻夫木をライバルポジで出してた方がましだろと思った。普通の日本人片言でしか英語喋れないしその方が自然でしょ。
自分がドリフトに興味ないからかもだけど、立体駐車場でのレースはすごいなとは思うけど特に面白くはなかった。
一方で峠でのレースは面白かったんだけど、車で肉弾戦みたいな車を大事にしない感じの乗り方はちょっとなーと感じる。正直なところテクニックの足りなさを車を犠牲にすることで補っているようにしか見えなかった。
評価:5/10点
峠のレース面白かったし車を受け継ぐ展開も好きだったけど、せめて日本人役はちゃんと日本語喋れ。